「100均で買える、チャイルドシート抜け出し防止グッズを知りたい」
こんな要望にお応えします。
今回は次の4点を解説。
2.そもそも抜け出す原因はなに?
3.普段からしたい!抜け出し予防法3つ
4.100均では手に入らないけど安く買える安心グッズ
後ろを確認すると、知らない間に子どもがチャイルドシートから抜け出している…
思わぬ事故にもつながりますので、そんなことが起こらないように対策が必要です。
今回はチャイルドシート抜け出し防止のためのグッズや予防方法などをご紹介いたします。
実践すれば、超お得に安心して車で移動できるようになるでしょう。
1.チャイルドシート抜け出し防止!100均で手に入るアイテム4選
バックル付きベルト
肩ベルトをこのベルトで止めておくことで、隙間がなくなり子どもが自分で肩を抜くことができなくなります。
バックルは外すのにある程度力がいりますし、外すのが難しいので子どもが勝手に外しにくいです。
タオル
服装が薄着になったり、シートが合っておらず隙間がある場合、タオルやクッションなどを敷いて調節することで抜け出しにくくなります。
しかし蒸れに繋がったり、敷いていたものがずれたりすることもありますので、あくまで一時的なものとして使用し、大きさが合っていないシートを長期間使用するのはやめましょう。
滑り止めシート
車のシートとチャイルドシートの間に滑り止めシートを敷くことで、ずれにくくなり抜け出し防止になります。
ゴム
太めで長めのゴムで車のシートとチャイルドシートを止めることでずれ防止になります。
ゴムは直射日光により劣化しやすいので頻繁に確認して交換してくださいね。
2.そもそも抜け出す原因はなに?
シートベルトを自分で外してしまう
まだ赤ちゃんの場合は自分で外すことは難しいですが、少し大きくなってくると自分でチャイルドシートを固定しているシートベルトを外してしまうことがあります。
知らない間に大人の行動を見て学んだり、いじっていて勝手に外してしまう事態が起こってしまいます。
サイズが合っていない
サイズが合っていないことも抜け出しの原因の1つです。
少しくらい大きいシートでも大丈夫かな?と思って選んでしまうと思わぬ事故につながる場合がありますので、必ずピッタリサイズを選びましょう。
取り付け不良
正しい手順でシートを取り付けていないことも抜け出しの原因になります。
取り付けてすぐはしっかりと止まっているように見えても、走行中の振動や衝撃によってずれ、抜け出してしまう可能性があります。
急発進・急ブレーキ
正しく取り付けたシートでも、急発進や急ブレーキによる衝撃によりずれてしまい、抜け出してしまうことがあります。
特にチャイルドシートを乗せている時は安全運転を心がけましょう。
3.普段からしたい!抜け出し予防法3つ
正しい取り付け
抜け出し防止のための予防で最も大切なのはシートの正しい取り付けです。
なれてきたり、急いでいたりすると適当につけてしまいがちですが、いつも正しい取り付けを意識しましょう。
車の取扱説明書やシートの取扱説明書もきちんと読みましょう。
服装
夏場などで薄着になると抜け出しが起こる危険性が高まります。
薄着だと摩擦が少なく滑りやすかったり、普段より締めが甘くなってしまったりしがちなためです。
服装によって締める力を工夫するなどすることで抜けだし防止になります。
休憩
車にずっと乗っているのが苦痛に感じる子どもも多いです。
長く座りっぱなしだと疲れて抜け出そうと暴れたりすることも。
定期的に休憩して子どもも大人もリフレッシュすることで、安全に移動することができます。
大人も疲れると集中力がもたなくなってきますので、そういった理由からも休憩を挟みながら運転しましょう。
4.100均では手に入らないけど安く買える安心グッズ
保護マット
車のシートとチャイルドシートの間に敷いて利用するマットです。
チャイルドシートが【ずれにくくなる】のはもちろん、防水・傷防止など車のシートの保護にもなります。
肩ベルトカバー
肩ベルトに装着して使うカバーです。
2本をまとめることができるので、肩を抜くことができなくなるため抜け出し防止になります。
背中部分から固定するタイプやよだれや食べこぼしの汚れを防止できるタイプなどもあります。
5.まとめ
子どもとのお出かけは、抜け出し対策を万全にした上で、時間にも心にも余裕を持って行動することが大切ではないかなと思います。
以上、チャイルドシート抜け出し防止についてでした。
ぜひご紹介したグッズや予防法を使って安全で快適に移動をしてみてくださいね。
コメント