※当サイトはプロモーションを含みます

部活の差し入れは迷惑?!注意点7選+失敗しないタイミングを徹底解説

スポンサーリンク
【こんな方におすすめ】
「子どもの入っている部活に差し入れをしたいけど、迷惑かな?」
「注意点や喜ばれるものが知りたい」

そんな疑問にお答えします。

今回は次の4点を解説。

1)部活の差し入れは迷惑になる?
2)部活の差し入れの注意点7選
3)差し入れしても迷惑にならない・喜ばれる物
4)迷惑にならないタイミング

お子さんが部活に日々打ち込んでいる姿を見て、差し入れをしたいと考える親御さんもいらっしゃるかと思います。

ですが、差し入れって実は迷惑なんじゃないかと不安にもなりますよね。
またどんなものなら喜ばれるか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

結論から申し上げますと、部活の差し入れは迷惑ではありません。
しかし内容やタイミングは考えた方が良いでしょう。

この記事では、喜ばれる差し入れやタイミングについて詳しく説明していくのでぜひ参考にしてください!

スポンサーリンク

1)部活の差し入れは迷惑になる?

差し入れをしたいけど迷惑かな……と思うかもしれませんが、心配は無用です。

むしろ生徒にものすごく喜ばれるでしょう
筆者も学生時代、差し入れがあった日は「今日来てよかった!」と心から思いました(笑)。

一方で先生や他の親御さんとの兼ね合いも気になることと思いますが、先生とは事前に打ち合わせをしておけば問題ありません

そして他の親御さんとの関係については、適切なタイミングで差し入れをすればギスギスすることもないと思います。

タイミングについては後に解説するのでそちらをご覧ください。

スポンサーリンク

2)部活の差し入れの注意点7選

ここからは差し入れ時に注意しておくべきことを7点紹介します。

①手作りは控える

特にコロナ期以降、手作り品はNGのところもあるようです。
それでなくても夏場は食中毒の危険性もありますし、衛生面を考えてなるべく市販のものにしましょう。

手作りには手作りの良さもありますが、せっかくの差し入れでお腹を壊しては大変ですからね……。

②傷みにくい・溶けにくいものにする

市販品でも、たとえば生モノを使ったサンドイッチなどは気温の変化ですぐに傷んでしまいます。

また夏場はチョコ類など溶けやすいものも注意が必要です。
食べられはするものの、手がベタベタになって食べにくいですよね……。

冷蔵庫等を借りられれば良いものの、そうでない場合はなるべく避けましょう。

③切り分け不要のものにする

差し入れは「手間がかからないもの」が鉄則です。

甘いお菓子類も人気の差し入れではありますが、ホールケーキやロールケーキなど切り分けなければならないものは誰かしらに負担がかかるので控えましょう。

④数の多いものにする

当たり前ではありますが、全員にちゃんと行き渡ることを主眼に置きましょう。

運動部の場合は、選手だけでなくマネージャーの分も忘れずに
むしろマネージャーは陰で細々とした仕事を大量にしているのでしっかり労ってくださいね。

⑤個包装のものにする

差し入れの定番に「はちみつレモン」がありますが、ドサッとタッパーに入れるのはおすすめしません。

手作りだからということだけでなく、「ご自由にシステム」だともらいにくくなってしまいます

個包装の方が気兼ねなく受け取ることができるでしょう。

⑥高すぎないものにする

いつも頑張っている部員に良いものを食べさせたい、という気持ちもあるかもしれませんが、高級すぎるものはやめておいた方が良いでしょう。

たとえ生徒は喜んでも、他の親御さんが同時に差し入れをしていた時に気まずい雰囲気になるかもしれません。

差し入れはリーズナブルなものでも十分嬉しいものですよ。

⑦「頑張ってね」「勝ってね」はNG

試合の途中に渡す際は「頑張ってね」「勝ってね」といった言葉はNGです。

既に頑張っていますし、さらにプレッシャーとなってしまうかもしれません。
労いの気持ちを込めて「お疲れさま」にとどめておきましょう。

スポンサーリンク

3)差し入れしても迷惑にならない・喜ばれる物

差し入れで迷惑にならない筆頭はドリンク類です。

スポーツドリンクは水分補給と疲労回復に向いていますし、オレンジジュースもクエン酸が入っているのでおすすめです。

ゼリードリンクもサッと栄養を補給するのに向いていますよ。

個人的には夏休み中の部活でもらったアイスが非常に嬉しかったです。

冷凍庫を貸してもらう必要はありますが、ドリンクよりも特別感がありますし疲れた身体に染み渡って普段の何倍も美味しかった記憶があります。

スポンサーリンク

4)迷惑にならないタイミング

タイミングとしては大会時の昼休憩時、あるいは大会後がおすすめです。

大会前に渡してしまうと、程良い緊張感が解けてしまう可能性もあるので注意しましょう。

ドリンクやゼリー類は昼食時に、おにぎりなどの炭水化物は試合後にすると負担が少ないかと思います。

試合以外だと、長期休み中の部活もおすすめです。

せっかくの休みなのに……と思っている部員もいると思うので、そんな時に差し入れがあるとやる気もアップしますし、良い思い出になること間違いなしです。

スポンサーリンク

まとめ

・差し入れは内容とタイミングを間違わなければ迷惑じゃない!
・傷みにくくて個包装の市販品がおすすめ
・大会の休憩時、あるいは大会後に渡そう

今回は部活の差し入れのおすすめについて詳しく解説していきました。

大事なのは生徒たちを想う気持ちですが、それでも差し入れに向き・不向きなものはあります。

そのあたりをきちんと押さえつつ、みんなに喜ばれるようなものをプレゼントしたいですね。

部活

コメント

error: クリック不可