※当サイトはプロモーションを含みます

チンチラの目やにが出るのはなんで?原因と最善の選択を解説!

スポンサーリンク

悩める女子
悩める女子

「チンチラに目やにが付いていて、心配。原因は?」

となるときはありませんか?

この記事では、次の3点について解説します。

1.チンチラの目やにが出るのはなんで?原因
2.目やにと侮るなかれ!こんな病気の可能性もある
3.心配なら獣医さんに診てもらおう

結論からお話すると、目やにが出るのは結膜炎など菌によるもの、前歯が伸びすぎて目を刺激されることで起きます。

「あれ?」と気づいた時に軽く思わない方がいいかもしれません。

目やにの状態によっては、早めに病院に連れていくことをおすすめします。


この記事を読めば、チンチラの目の観察ポイントが分かり、悪くならないよう早めに対応が出来ると思います。

それではさっそく見ていきましょう。

スポンサーリンク

1.チンチラの目やにが出るのはなんで?原因2つ

目やにが出る原因は、おおまかに2つあります。

目が傷つくこと、菌に感染することが原因です。

目が傷つき結膜炎に

えさを食べる時、気づかない間に何かが目に触れてしまったり、砂遊びの砂などで、角膜や結膜が傷ついたりすることで起きます。

ドロッとした目やにから、恐ろしいことに目が開かなくなることも…かわいそうですよね。

柔らかい布を湿らせて、優しく拭いてケアしてあげましょう。

良くなるまでは、砂遊びはやめておいた方がいいかもです。

真菌などが影響

高温多湿、衛生的ではない環境、ストレスが原因です。

チンチラの生活環境を整え、過ごしやすくしてあげましょう。

スポンサーリンク

2.目やにと侮ることなかれ!こんな病気の可能性もある

それは、不正咬合(ふせいこうごう)と呼ばれるものです。
チンチラの歯が、ずっと伸び続けてしまう病気です。

エサの種類や、遺伝的なもので不正咬合になる場合もあります。

伸びすぎた歯は神経を圧迫し、目を刺激してしまいます。
その刺激に影響され、目やにが出て目が開かなくなってきます。

目が開かないことで食欲不振や食べこぼしが増え、目が飛び出てきて、目の周囲が腫れることも…。

この状態になると、抜歯が必要になるので迷わず病院受診をしましょう。

固めのえさをあげると、自然に削れることもあるようですよ。

試してみてもいいかもしれないですね。

 
スポンサーリンク

3.心配なら獣医さんに診てもらおう

チンチラを観察して、心配な要素がある際は、獣医さんに診てもらった方がいいです。

チンチラの目やにの性状は、カサカサしているものと、ドロッとしているものがあります。
カサカサしているものは心配ありません。

チンチラの目を観察してみて、ドロッとした目やにの場合は注意が必要です。
健康状態が原因ですと、そのような性状の目やにが見られます。

もし、そのような状態であれば早めに受診しましょう。

結膜炎などの場合は目薬を処方され、1日2~3回程度の点眼をしてくださいと言われると思います。
病院では、獣医さんが上手に点眼をしてくれると思います。

自宅では、飼い主が指示通りに行わないといけません。

結構、大変かもしれないです。


病院ではおとなしく治療を受けても、お家で飼い主さんからしてもらうと、中々目薬をさせてくれなくて、大暴れ!なんて子もいるようですよ。

そのようなことにならないほうが良いですよね。

チンチラが過ごす環境に危険なものはないか、普段の様子から観察すること、ケージの中の環境で不衛生なところはないかをみてあげましょう。

お部屋の室温管理も大事になりますね。

不正咬合で歯が伸びすぎてしまっている場合は、抜歯する可能性もあります。

 
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

チンチラの目やにが出るのは、結膜炎や菌によるもの、不正咬合によるものが原因でした。

目やにの性状により、病院に連れて行った方が良いのか?を判断することが出来ます。

チンチラの過ごす環境を整えることも、それらを防ぐことに有効です。

チンチラの目やにが出るのはなんで?についてお伝えしました。

この記事を参考に、チンチラの変化に早めに気づき、対応が出来るといいですね。

チンチラ

コメント