※当サイトはプロモーションを含みます

1ヶ月で垢抜ける方法!高校生が校則違反せずにでできる8選をご紹介

スポンサーリンク
悩める女子
悩める女子

「もう高校生だし、もう少し垢抜けたい」
「すぐに効果が出る方法ってない?」

こんな要望に応えます。

●この記事で分かること
1)【1ヶ月で垢抜ける方法】高校生向け!外見編3選
2)内面編5選

高校生は自由度が高まり、見える世界も広がってくる頃。
よりいっそう「垢抜け」への意識も強くなるでしょう。

しかしどうすれば洗練された美しさを手に入れられるのか、具体的にはわからないことも多いですよね。

大事なことは、外見だけでなく内面を磨くことも忘れないということ。

この記事では外見のアプローチを3つ、そして内面については5つご紹介します。
すぐに始められることばかりなので、よければ参考にしてみてください。

スポンサーリンク

1)【1ヶ月で垢抜ける方法】高校生向け!外見編3選

「垢抜ける」というと真っ先に外見が思い浮かぶと思います。
垢抜けるためのポイントはいくつもありますが、ここでは目立ちやすい顔周り3つをご紹介。

これらが習慣づけられたら、他の部分にも範囲を広げていきましょう。
あれもこれも始めようとすると「できない!」となってしまいますからね。

①産毛を剃る

顔の産毛で目立つのは口周りですが、よく見ると頬やおでこにも薄っすら生えています。

目立たないなら別にいいのでは? と思うかもしれませんが、産毛があるとないとでは明るさが結構違うのです。
また、剃る際に古い角質等も除去できるため、くすみもなくなりますよ。

ただし、乾いた状態で剃るのはNG。
シェービング用クリームや乳液を塗ってから行ないましょう

詳しい方法は以下のサイトを参考にしてみてください。
正しい顔の産毛の剃り方

②眉毛を整える

生えっぱなしの状態だと野暮ったい印象になってしまいます

ちなみに筆者は毛深いので、そのままにしていると眉の輪郭がぼやけてきて拡大するだけでなく、眉と眉の間も薄っすら繋がりかけるほどです。

逆に全剃りすると怖く見えるように、眉毛は人相を決める重要な部分。

失敗するのが怖い場合は、美容室で眉毛カットをお願いすると良いでしょう

セルフで行なう場合は以下のサイトを参考にしてみてください。
骨格別の似合う眉についても解説されていますよ!
眉毛の整え方&カット方法

③髪型を整える

上の2つと異なり、髪の毛は後ろ姿でも目立つ部分
朝晩の手入れを習慣づけつつ、きれいな状態保ちましょう。

まず、朝は必ずとかすこと
このときヘアオイルやミストをつけるとなお良いです。

「いち髪」だと比較的安価で手に入りますし、無香料がいい場合は「大島椿」がおすすめですよ。

また、入浴前にも髪をとかし、洗った後はきちんと乾かしましょう
これらをおろそかにすると、摩擦や乾燥によるダメージを受けてしまいます。

スポンサーリンク

2)内面編5選

外見だけを整えても、本当の意味での「垢抜け」にはなりません。

「優しさが滲み出ている」などと言うように、内面を磨くこともとっても重要。
外見に影響を与えるだけでなく、人間としての魅力も高められるでしょう

ここでは内面を垢抜けさせるための方法を5つ挙げていくので、よければ参考にしてみてください。

①口角、声のトーンを上げる

暗い表情やしかめっ面をしていると、近寄りがたい雰囲気になります

また、そのような表情をすることで自分の気持ちも落ち込んでしまいがちです。

そこで、特に楽しくない時も口角を上げるよう意識してみましょう。

よく言われていることですが、無理やり笑顔を作っているうちに脳が本当に楽しいと錯覚するという話もあります。

また、声のトーンも大切。
他意はなくとも、トーンが低いと怖い印象になってしまう恐れがあります。

話しかけられた時にぜひ意識してみてくださいね。

②聞き上手になる

コミュニケーションが苦手……という人は、聞き上手を目指しましょう

聞き上手になることで人に信頼されるようになりますし、相手の気持ちを深く理解できるようになります

また、聞くことと話すことは対になっているため、聞き上手になれば話すことも上達していくことでしょう。

聞き上手になるコツとしては、例えば以下のようなものがあります。

・話を遮ったり否定したりしない
・適宜相手の話をまとめたり、質問を挟んだりする
・キーワードをオウム返ししたり、表情をミラーリングしたりする

③ポジティブワードを口癖にする

愚痴や悪口を言ってばかりだと周りの居心地が悪くなりますし、自分にとってもあまりプラスになりません。

嫌なことは自宅でノート等に書いて発散するようにし、学校ではポジティブワードを口癖にするよう心がけてみましょう

例えば「すごい!」「(何かを見て)これいいよね!」など……。
周りの良い部分を見つける癖も付きますし、そうすると自分もハッピーな気持ちになれるのでおすすめですよ。

④自分を客観視し、褒めてあげる

なかなか明るくなれない、すぐに落ち込んでしまうという人は「自分に自信がない」のが原因であることも多いかと思います。

ですが、「自信を持とう!」と言われてもそう簡単にできることではないですよね。

そんな時にはまず自分を客観視してみましょう。

自分の得意なこと/苦手なことを明確にすることで、漠然とした不安が整理されます。
そして魅力を高めるために何を伸ばし、何を改善すべきかが見えてくるでしょう。

また、「小さなことでも自分を褒める」というのもおすすめ。
朝起きれた、ご飯を食べられた……など、日々の行動をこなせた自分をきちんと肯定してあげるのです。

ささいなことだと思うかもしれませんが、人から褒められた時のようにドーパミンやセロトニンが分泌されますし、自分の良い部分にも自然と気づけるようになるでしょう。

⑤色々なことに興味を持つ

ひとつのことを突き詰めるのも素晴らしいことですが、様々なことに興味を持ち、その世界に飛び込んでみることも大切です。

多角的な見方ができるようになったり応用力がついたりと、臨機応変な対応ができるようになるでしょう。

また、それぞれの知識や技術を得ていくことで人としての厚みも出てくるかもしれません。

吸収力の大きい高校生のうちに、たくさんのことを経験してみてくださいね。

スポンサーリンク

まとめ

・まずは顔周りから着手しよう
・日々の手入れの継続が大切
・笑顔は相手も自分も穏やかにさせる

垢抜けるためには外見と内面の両方のアプローチが必要です。

外見に関しては髪の毛のように明らかに目立つところはもちろん、普段あまり意識しないであろう産毛の処理も行なうことで、いっそう輝いて見えることでしょう。

また同時に内面を意識することで周りからも信頼され、自分も生きやすくなるはずです。

思い立った時が始め時なので、ぜひこの記事をきっかけに挑戦してみてくださいね。

恋愛

コメント

error: クリック不可